昔遊んでいた懐かしのレトロゲーム、押し入れやクローゼットに眠っていませんか?
「もう遊ばないけど、捨てるのはもったいない…」「どうせ売るなら高く買い取ってほしい!」と思う方も多いはず。
そんなときに便利なのが、レトロゲームの宅配買取を行っている【レトログ】です。
しかし、宅配買取サービスには「本当に信頼できるの?」「詐欺じゃない?」と不安に思う人もいるでしょう。
そこで今回は、レトログの評判・口コミを徹底調査し、実際に利用する価値があるのか詳しく解説します!
レトログは、レトロゲームの買取に特化した便利な宅配買取サービスです。
手軽さや無料の各種サービス、専門的な査定が魅力ですが、査定額や返送料に関する注意点もあります。
利用を検討する際は、これらのメリット・デメリットを踏まえて判断すると良いでしょう。
レトログとは
サービス名 | レトログ |
運営会社 | 株式会社山徳 |
レトログは、レトロゲームを専門に買い取る宅配買取サービスです。
自宅からゲームを発送するだけで査定・入金まで完了するため、手軽に利用できるのが特徴です。
① 自宅から発送するだけ!簡単な宅配買取
レトログでは、ゲームを箱に詰めて送るだけで買取が完了します。店舗に持ち込む手間がなく、全国どこからでも利用可能です。
② 送料・手数料が無料!
買取にかかる以下の費用が全て無料です。
✅ 査定料
✅ 送料(集荷・発送)
✅ 振込手数料
✅ 宅配キット(希望者に無料提供)
③ レトロゲーム専門店だから高価買取が可能
レトロゲームの価値を正しく評価できる専門スタッフが査定を行うため、適正な価格で買い取ってもらえます。
④ ジャンク品(壊れたゲーム機)でも買取OK
動作しないゲーム機や、箱・説明書のないソフトも買取対象になっています。
レトログの口コミ、評判
レトログの口コミ、評判をX(Twitter)やInstagramで徹底調査しました。
レトログの悪い口コミ
レトログの悪い口コミを調査しました。
引越しするので、ゲーム機と旧ジャニCDをレトログというところで売ったんだけど、ゲームソフトを先に捨ててしまったことを後悔。廃棄費用でも安いくらいの値段しかつかなかった。。そして本人確認にマイナンバーと保険証が使えなくてイラついた。法律に則って〜ご理解くださいの文言にイラついた。
— みやこ (@miyako10429) September 25, 2024
レトログさんでの買取、私も15点程は送ったのですが査定対象になったのが少なく、あえなく否認でした💧
— コスモス (@maymmaym99) December 25, 2024
状態等により買取価格は下がることもあります。
レトログの良い口コミ
レトログの良い口コミを調査しました。
レトログさんにまた古物を送って買い取りしていただきたいな
— u m e (@_peac_h_) October 3, 2023
処分するしかないと思っていた箱や説明書がない裸CDゲームソフトをレトログに売ったらぜんぶで3000円にもなりました。#レトログ
— うお座の運命に忠実な男 (@Uoza_Unmei) March 27, 2024
深夜に失礼致します。
前からブックオフは評判悪いですね。
私は、業者に売る時は、いつもレトログにしています。— あじあはむ (@asiaham2001) June 27, 2024
どうせ壊れて動かんやろと思って捨てる気満々やったけど、電源とモニタ繋いでみたら箱◯もPS3もまだ動いたからどっか中古屋に買い取って貰おう
あとPS2用のアケコンももう要らん……
ついでに3DSとセガサターンとネオジオポケットも引き取ってくれそうなところ
レトログかなぁ
— ナギ (@nagi_ysk) July 7, 2024
そのレトログの査定額だけど、あらゆるゲームのソフト合計169本とゲーム機本体12個で約2万円。
もちろん箱無し、説明書無しなどが多いのもある。後悔はない。
手続きなどがめっちゃ簡単なので一応オススメできるかも_(┐「ε:)_— たおらー (@Pokky_poripori) January 17, 2025
レトログの利用の流れ
レトログは、レトロゲームの宅配買取を行っているサービスです。利用方法はとても簡単で、自宅にいながら査定から入金まで完了します。ここでは、レトログの具体的な利用の流れを詳しく解説します!
STEP 1:無料査定を申し込む
▶ WEBサイトから申し込み
まず、レトログの公式サイトにアクセスし、査定の申し込みを行います。
申し込み時に、以下の情報を入力します。
✅ 買取希望のゲームの種類(ファミコン・スーパーファミコン・PSなど)
✅ 氏名・住所・連絡先
✅ 宅配キットの有無(希望する場合は無料で送付)
📌 ポイント
・宅配キットを希望すると、ダンボールやガムテープ、プチプチなどの梱包資材が無料で届きます。
・自分で箱を用意して送ることも可能です。
STEP 2:梱包して発送する
▶ 売りたいゲームをダンボールに詰める
査定を申し込んだら、売りたいゲームを丁寧に梱包します。
📦 梱包のポイント
✅ ソフトや本体は、プチプチや新聞紙で保護(破損を防ぐため)
✅ 付属品(説明書・箱・ケーブルなど)はできるだけ揃える(査定額UPの可能性)
✅ 必要事項を記入した買取申込書を同梱(※公式サイトから印刷)
▶ 発送方法を選択
マイページから発送手続きを行います。発送方法は以下の2つから選択可能です。
1️⃣ 自宅から集荷依頼(ヤマト運輸のドライバーが集荷に来る)
2️⃣ コンビニやヤマト運輸営業所に持ち込み
📌 ポイント
・送料はレトログが負担するため、利用者は無料で発送できます!
・発送後、マイページで進捗状況を確認可能。
STEP 3:査定・お振込み
▶ レトログの専門スタッフが査定
レトロゲームの査定に詳しいスタッフが、送られた商品を1点ずつ査定します。
📌 査定基準のポイント
✅ 動作確認 → 正常に動作するか
✅ 外観の状態 → 傷や汚れ、付属品の有無
✅ 市場価値 → レトロゲームの相場を考慮
▶ 査定結果の通知
査定が完了すると、マイページにて査定額が提示されます。
・査定結果に納得 → 買取成立&即日~翌営業日に入金!
・査定額に納得できない → キャンセル可能(※ただし返送料は自己負担)
▶ 代金の振込
買取成立後、指定した銀行口座に買取金額が振り込まれます。
📌 ポイント
・通常、査定完了から1~2営業日以内に入金されるためスピーディー!
・万が一、査定額に納得できずキャンセルする場合、送料は自己負担になるので注意。
レトログのメリット、デメリット
【メリット】
✅ 手軽に売れる → 自宅で梱包して送るだけ!
✅ 送料無料・手数料無料 → 余計なコストがかからない
✅ レトロゲーム専門店ならではの適正査定 → 相場を理解したスタッフが査定
✅ ジャンク品も買取OK → 動かないゲーム機も売れる
【デメリット】
❌ 査定額に不満の声も → フリマアプリより安くなることがある
❌ 返送料は自己負担 → 査定額に納得いかず返却希望の場合、送料は利用者負担
レトログをおすすめする人おすすめしない人
おすすめする人
✅ 手軽にレトロゲームを売りたい人
✅ 専門スタッフにしっかり査定してもらいたい人
✅ 店舗に行く時間がない人
おすすめしない人
❌ できるだけ高く売りたい人(フリマアプリ向き)
❌ 査定額に納得できない場合に返送料を負担したくない人
レトログのよくある質問疑問Q&A
Q1. 送料や手数料はかかりますか?
➡️ いいえ、無料です。査定料・送料・振込手数料もかかりません。
Q2. 壊れたゲーム機やソフトも買い取ってもらえますか?
➡️ はい、ジャンク品でも買取対象になります。
Q3. 査定額に納得できなかった場合、キャンセルは可能?
➡️ 可能ですが、返送料は自己負担になります。